自分のカラダと向き合う時に必要なこと

冷たい雨が降る木曜日となりました。
寒風湿に負けずにお過ごしでしたでしょうか?(邪気が3つもあるよー)

カーチャを開業してから10年が過ぎまして、長きにわたりお付き合い頂いている方に支えられています。
みなさま自分のカラダと上手に付き合っていらしゃって、自分観察眼がするどくなってそれ正解!ということも多くなってきました。(緊急対応法)素晴らしい☆

最近長年の不調やら不快やらをなんとかしてくれと丸っと丸投げタイプですと・・・
そんなことわかっているけれど出来ない、だってだって・・・もう私なんて大嫌い、こんな自分大嫌い

と・・・

あなたのカラダが聞いていますよ。

嫌い嫌いと言われていい気がする人はいないように、自分のカラダをまず好きになる
今の状態でどうあれ、好きになってかまってあげる
非難の言葉だったり、かまってあげなかったり、粗末に扱っていると、カラダもココロもヘソ曲げますからね。

私も粗雑な行動になっている時は、「丁寧に」と言いながらカラダと付き合っています。

シェアする

フォローする