シルバーウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか~(*^_^*)?
チャーミングセールで大賑わいの元町♪( ̄▽ ̄)ノ&肉まん頬ぼる中華街o(~ー~o)
ゴールデンウィークよりも人・人・人&車・車・車=3
と混み合う中、よくぞご来院くださいました<(_ _*)> のカーチャでございます。
今回の大型連休は天気にも波にも恵まれた連休で、サーファーさんたちも大喜びさ!だったようです。
今年は波に当たらない・・・わたしですぅぅぅぅ。。。。
残り1日は・・・ゆっくりカラダを休めるか、この勢いで遊び倒すか!有意義にお使いくださいませ~
さてさてさてと・・・お天気に恵まれ気温もアップしてお袖がなくてもいい気持ち~♪でしたが、やはり季節は秋模様
夏の27℃はむしぃーっとしてシンドカッタのに秋の27℃は爽やかな晴天と感じます。
その違いは・・・・
湿気ですね。
そして乾燥に傾いていきます。
すでに肌が痒いとかパサパサするとか粉吹くとか女性ならば化粧のりが悪いとか・・・・だとすると
Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
早くも燥の影響かもしれません。
それでなくとも夏の紫外線に潤いを奪われたり、汗をかいて潤いを失ったり、暑いからねと冷たいものばかり飲んだり食べたりで真潤いを補充できていなかったりしていたら、ちょっとの燥の登場で自身の乾燥は加速しているかもしれませんわ。
毎度おなじみ五行色体表
秋は五行の「金」に属し、五気では「燥」と関係があります。
肺は燥を嫌い、潤を好みます。
喉も乾燥すると空咳に始まり、炎症へと進んでしまいますし、肺と表裏の関係にある大腸も乾燥すると便が硬くなってしまいます。
また関連する皮膚が乾燥すると肌荒れ、痒みなど皮膚疾患に発展します。
外部と一番近い肺、日頃から気温変化に弱い、季節の変わり目が苦手、人混みが苦手なんていうと、五臓の肺が弱いタイプかもしれません( ; ; )
先日まで湿邪・湿邪と騒いでいましたが、外界は日々変化していますのでこれからの季節は健康・健美♪健幸ライフには乾燥対策、潤い補充が大切( ̄  ̄)pということです。
次回は肺を養い、秋に取り入れたい食品をみていってみましょう。