何気なく飲んでいるお茶アレンジ編

何気なく飲んでいるお茶、その日の体調や気候に合わせてチョイスするのも楽しいものです。
ストレートでもいいですが、自分と語り合ってプラスアイテムでのアレンジしてみるのもありかな。

先日お邪魔したほうじ茶専門店カフェ。美味しくストレートほうじ茶を頂こうかな~と思ったらお水替わりにほうじ茶を出して頂いたので初ほうじ茶ラテを注文。
なかなか美味しい。家の普段着茶であるほうじ茶で作ったらあまり美味しくないと思われますが、流石ほうじ茶専門店だけあって濃ゆくしてあるのかな?プラスミルクでもほうじ茶の風味が消えることなく美味しく頂きました。

普段飲むお茶にちょっとプラスして楽しむ

午前中

がばっと起きて満員電車に押しつぶされてキィーっとなって出勤した朝。ちょっと気持ちを鎮めてから今日の一日を始めたい時は緑茶に菊茶をプラス

午前中はだる~くて頭も体もしゃきっと動かない時、紅茶にクコの実プラス

午後

空調のきいた部屋でお肌の乾燥が気になる頃にはフルーツティーに干しブドウをプラス。ハイビスカスのお茶ならビタミンCも補充出来ます。
座りっぱなしで足がむくんできたのなら紅茶にバラの花茶をプラスして血の巡りを改善。

今日も一日お疲れ様。睡眠は明日への活力、竜眼クコの実をプラスして穏やかな気持ちで眠りにつきましょう。


鍼灸治療・鍼灸セラピー カーチャ
横浜市中区山下町276-5 ル・グラン元町903

お問合せご予約

シェアする

フォローする