夏に向けて男も女もスリム化を目指す?!

なんだか最近、ダイエットのアドバイスを求められることが多くなってきましたね~
冬の間は厚着の服と同化してほっこりと身にまとっていた一枚を脱ぎたくなるのでしょう。
ダイエットといっても、やはりその人の今の体質によってやり方が違うと私は思っています。
水っぽいのか油っぽいのか?材料のない代謝不足とか・・・・
どのタイプにしても食事の改善は必要ですね。
すごーく痩せ型の方で鍼を打つのも一苦労という状態だったのが3か月、6か月とお付き合いしていくうちに
いい~お肉状態になってきて、姿勢がしゃんとしてきて(それまでは猫背あり背骨のねじれあり)なかなかのイケメンさんが更にパワーアップされてきたのですよね。
で、周りからは「痩せた?」と言われたそうです。
お肉がついてきたのに。(良質ですよ)
この方の場合はもともと消化力が弱くて(→脾気虚)エネルギー不足
骨を支える肉もついていなかったので、姿勢が悪く、自分の身体を持ち上げられなかったので猫背になりがち、顔色も冴えず、顔の筋肉もしゃっきりしない
それが良質のお肉のお蔭で締まって見えて、姿勢もよくなり、顔色も艶あり、顔の輪郭もスッキリして“見える”ようになったのでしょう。
実際はお肉がついたのに、スッキリ見える。
体重が減ればいい、げっそり痩せて見えればいい
というわけではないのですね。

次回は「耳つぼを使って」を書こうかなぁ~と思っています。

シェアする

フォローする