新着記事一覧
-
季節は巡って寒さがやってきた
【いつまでも温かいと思うな 季節は巡る】 このところ急激に気温が下がりました。11月はサーフィン時のウェットスーツもまだ3mm生地で充分な記憶がありますが既には5mm裏起毛に身を包んでしまいました。陸では寒い寒いと連呼しておりましたが(裸足だし)... -
五行と感情《悲しみ》
秋と冬、温寒の間で過ごし方に悩む時ですね。着過ぎても薄着でも風邪引きそうですもの。五行・金・秋シリーズもそろそろ終わりかな。 【五行と感情「五志」】 東洋思想ではあらゆるものを5つに分類していますが、感情面「怒り、喜び、思い、悲しみ・憂い、... -
城であるわが身を守る城壁は堅固で美しく
【カラダという城を守る】 国や領土を守る為に作られた城壁。ニンゲンのカラダにもわが身を守る壁があります。外と内の境界線である肌・皮膚です。現存している世界各国の城壁は堅固で見た目も美しく外の者を圧倒する姿はニンゲンの肌・皮膚の役割と同じだ... -
東洋思想 五行・金について
東洋思想を学ぶ時に出会う五行色体表。鍼灸学校ではとにかく暗記して暗記しまくる記号でした。古代の人がわかる為にわけたこの自然界の法則ですが、秋になり肺のことを考えているとなぜ肺は金なのかと、金に象徴されることがすっとんと自分の中に落とし込... -
秋と五臓・肺
今年の秋季はどうしたものか、また豪雨の一日を迎えました。被災された地域へ国からの援助金は微妙なラインで線引きされ援助を受けられないと聞きました。こういう時こそ義援金やクラウドファウンディングで集め届ける仕組みになってほしいです。 【秋は五...