気のチェック

先日「シャーロック」特別編を観てきましたが、ふむふむ。
TVの「シャーロック」を観ていないと眠くなる、と一緒にいった人の感想。おやまぁ~
私はシーズン4を楽しみにしています(*^_^*)

ながながとお送りしてきました「気」
最後に「気」のチェックです。

【チェック1】

  • 顔色が冴えないなぁ~とチークは必須
  • 声が小さく可憐なイメージ
  • 動きたくない、インドア派
  • 手足がだるい
  • 少し動くと息切れがする
  • 疲れやすく、動くと悪化する
  • ふら~っとめまいがする
  • さして熱くなにのにちょっと動くと汗が出易い
  • 風邪をひきやすい

【チェック2】

  • 胃下垂、他内臓下垂と診断された
  • 食後は下腹部がぽっこりする
  • 頻繁に便意をもよおす
  • 疲れると顔がたるんで見える
  • 瞼が重い

【チェック3】

  • ぶつけた覚えがないアザができやすい
  • 不正出血がみられる
  • 月経がだらだら続く

チェック4

  • お腹や胸脇が張って苦しいことがある
  • 少し動いた方が体調がスッキリする
  • ストレスを溜めている、我慢することが多い
  • よくげっぷが出る
  • よく放屁が出る

おや?思い当たるということありますか?
チェック1~3は気が不足している人にみられる症状
チェック4は気の流れがスムーズでない人に見られる症状
いかがですか?

気の不足している症状にチェックが入った方は、食生活を見直してみましょう。。
自分にあった食事摂れているでしょうか。
収入と支出のバランスですから、支出(エネルギー消費)は多いのに収入(エネルギー摂取)が少ないと赤字です。
赤字がずっと続くと、埋め合わせは時間が掛かりますからね。

チェック4にうなづいた方は日頃からストレスや我慢を抱え込んでいませんか?
ストレスの原因は自分以外のところにあったりするので、そのものを排除することは難しいですが、捉え方や見る方向を変えてみたり、仕事でストレスを感じているなら仕事帰りに歩いてみたり、休みの日はお日様の下で軽い運動(ウォーキングなど)をしてみたり。夜の入浴タイムをゆっくり取ってみたりしてください。
たまねぎやラッキョウは気を巡らせるにを手伝ってくれますよ。

それでは今日も健幸な一日を♪

シェアする

フォローする