東洋医学– category –
-
【夏が旬】止められない止まらない枝豆
いつまで風が続くのでしょうかね。暑さバテもありますが、強風バテもありそうです。風の強い日は歩道橋は歩かないようにしていますが、なんとなくなチャレンジ精神で臨んだら危機感満載。よい子は迂回路を選びましょう。 【スーパーで旬物をゲットしよう】... -
合言葉は「夏を乗り切ろうぜぃ」
朝から30度超えを記録してほとほと疲れます。 屋外でお仕事をする人は熱中症にご注意ください。子供の頃夏にお邪魔した仙台の知人宅で朝取りしたキュウリやら茄子やらトマトを外で丸ごとガブリとかじった時美味しかったこと、色々とご馳走してくださった... -
涼しげな顔しているけれどホントは潤い不足さん
ふぉー30度超え 風があるのでそこまで暑いと感じませんが、30度超えってみるとふぉーっ 【涼しげでいいわねと言われます】 暑いと熱を冷ますために汗がでます。この汗、もとは清らかな潤い成分。清らかな潤い成分保持者ならば・・・べたつく、不快とい... -
梅雨はどこぞへ?暑熱を生きる
今の時期ですと梅雨がメインの話になるのですが、どうしたことか真夏のような気温を計測しています。 30度近いって・・・ 土壌は梅雨で潤う前に真夏日を迎え、農作物にも影響が出ているのではないかと心配になります。 【咽の渇きはいかがですか?】 天... -
【御礼レポ3】「陰陽五行であなたの体質診断」鑑定会ご感想
鑑定会は前日、当日まで告知させて頂きリツイートもたくさんしていただき無事満員御礼で終了することが出来ましたこと感謝申し上げます。 【陰陽五行であなたの体質診断】 講座&鑑定を受けて頂いた方はより自分との対話をして頂きました。そして講座では...