健幸ライフ養生法– category –
-
感覚器では一番遠い耳「突発性難聴」について
またもや突風に襲われた週半ばです≡≡≡ヘ(* ゚-)ノここ数年、何かがおかしいと素人でも感じているくらいですからやはり何かがおかしいのでしょう。携帯電話やインターネットの普及で地球上を電波がビュンビュン飛んでいるというのも地球の動きや流れに影響を与... -
舌は自身を語る・・・自分の舌見たことありますか?
まだ梅雨前よね?と皆さまのおカラダを拝見させて頂きながら梅雨か?!と思う日々でございまする。 カーチャでは治療前に舌を診せて頂いております。舌そのものを診るのはもちろんですが、舌の出し方も人それぞれ。まぁ~他人に舌を出すなんてことは「あっか... -
魅力的な唇をつくる~カラダの中から潤って巡りをよい状態に
ぶっくり唇でぐぐると出てくる出てくるぷっくり唇のつくりかた。普段口紅をつけない私としてはほぉほぉーと感心しきり。もう少し唇メイクに気を使ってみようかな(〃 ̄ー ̄)ノ 口紅、口の紅とかきます。フランス語ではルージュ(赤)口紅の起源は7万年前と言わ... -
瞼が重い伏し目がちなあなたへ
前回に続いて目に関する話 ・瞼が重くてあけているのがつらい(=_=)オモ 意外とこの訴えを聞くことは多いです。お疲れが溜まっている、雨の日が続いたなんて時にはあらあらあなたも~と自分のカラダの変化に気づく人は大丈夫。上げていけばいいのですから。... -
目は口ほどにものをいう~相手を虜にしちゃう目
連休明けてお仕事の人まだお休みだよーの人皆さま様々な週末、いかがお過ごしでしょうか?季節は『立夏』です。GW中はホントもうぅ夏!!って気候でだいぶ黒ずんでいる健幸コンシェルジュともみです。これから陽気がぐんぐん増えていくわけで、気持ちもカラ...