鍼灸– category –
-
新年そうそうですが
今日もぽかぽかな一日でした。 宮崎では桜が開花したとか(*゚o゚*) 個人的には嬉しい気候ですが、大丈夫か?ニッポンヾ( ̄o ̄;) 当院ではお会いすることの多い突発性難聴について。 「再発して耳鳴りがひどくなった」とのご相談も多くあります。 お話を伺う... -
くしゃみとぎっくり腰
くしゃみ・・・くしゃみは基本的には鼻腔など上気道に付着した埃やウイルスなどの異物を激しい呼気とともに体外に排出しようとして起こる呼吸器における反射的な反応である。(Wikipediaより)くしゃみは不随意的運動で、自分で「さぁーくしゃみしましょう... -
活性化
鍼灸治療を受けている方々を見ていると肌理が整い、艶が出て、肌肉・筋肉が養われ細胞レベルで活性化しているのを感じる。この夏は慣れない植木の手入れなんぞをしてみたが、生命体は愛情もって手入れをしていると生き生きしてくるものだ。 勿論、受け身ば... -
得体のしれないもの
友人が「こんなんできちゃってーーー」と指の付け根にぐりぐりしたものを披露してくれたのは今年の春先。ぐりぐりしたものはガングリオンと呼ばれるゼリー状の物質の詰まった腫瘤手を使う仕事だけに、そりゃー辛い。 が・・・・・・私は気になっていたので... -
ぐるぐる くらり ぐらーん
お盆休みですね。ご実家でゆっくりと過ごされている方も多いのでしょうか。 最近めまいのご相談が増えています。春先に多い疾患でもあるのですが、めまい発症の要因もバリエーションがあります。 この時期ですと・・・先日も登場した夏にありがちな暴飲暴...