健幸ライフ養生法– category –
-
もぞもぞする3月だよ
今週は気温が上がるという予報がすっかり覆され寒くて冬コートリターンの日もあったりして。それでもお花屋さんで見る花たちに春を感じている3月です。 【やる気スイッチ陽気が高まるよ】 暦的には陰気の中に陽気が高まってきていています。やる気スイッチ... -
「薬食同源」〇〇にいい食べ物
【薬食同源】 「薬食同源」薬と食物はその根源が同じである現代医学でのお薬に慣れ親しんでいる我々には薬と食物(食事)は別モノとして位置づけしていることも多いかと思いますが、古くは病気治療だけでなく、予防、滋養強壮、美容などカラダにに関わるこ... -
健やかな春を迎える為に~パワーフード
【陰陽体質別パワーフード】 冷えタイプ☆パワーフード(陽気不足) 冷えタイプは温めるエネルギーを補ってくれる温性の食品がおススメ ・ラム、鶏、海老 野菜は涼性のものが多いので上記のものと一緒に取るとバランスが取れます。お肉とハーブを組み合わせ... -
健やかな春を迎える為に~バランスを整える
【春は芽を出しすくすく伸びるスタートの時期】 日本は春がスタートというイメージがあります。学校のスタートを秋にしたらいいのでは?というご意見もありますが、自然界のリズムでいくとやはり春なのではないでしょうかね。 季節や暦などに関することが... -
健やかな春を迎える為に~バランスチェック
中国、韓国、台湾、ベトナム、シンガポール?などでは旧正月が盛大にお祝いされている時期です。ご近所の横浜中華街でもお祝いムード。中華街内では本土と台湾系が入り混じっているので時期がちょっとずれている部分もあるようです。 横浜でも昨日は気温20...