なんだか梅雨みたいな天気ですね。
なんとなく心身共に優れないってのも仕方ないですね。
「髪は長いお友達」
これうまいこというなぁーと思ったのは随分昔のことですが、髪の漢字の語源に友は関係ないらしいです。
とはいえ、髪は長い友達でいて欲しいと年を重ねると感じますね。。。
五行色体表分類で髪は五華の腎に関連しています。
髪は腎の華
そして血の余りと言われています。
これは腎に蓄えられている精と肝の蔵する血が肝腎同源・精血同源と互いに補い合う関係であるからです。
精と血で髪は栄養されていると考えるといいでしょう。
そして精と血どちらも年齢と共に減少していく物質(悲しいかな)
なので加齢と共に髪はやせ細り、抜けやすくなります。
これをなんとか補うのが精と血ですからやはり食事や睡眠、カラダを補うことが年を重ねても美しい髪を保つには大事ということです。
10代や20代のような艶艶髪の毛になることは難しいのですが、年を重ねるごとにカラダへの気遣いを忘れてならない!と気づかされる部分ではないでしょうかね。
私、今までストレートヘアで髪だけは褒められて(〃’∇’〃)ゝいたのですが、
アラフィフともなるとどうもボリュームがなくて・・・地味というか華がないというか
で最近は少しふんわりさせるためにパーマなんぞかけています。
パーマかけるとやはり髪自体は傷むのですがね。
抜け毛が多い、白髪、パリパリ乾燥
といった症状も腎精不足、肝血不足ですのでこれらを補う食品も積極的に摂っていくといいでしょう。
髪に現れているということはカラダ全体で精と血の不足があるよ=加齢、まだお若いならば年齢にそぐわない加齢症状、ということですからね。
腎精を補うもの
黒米、小麦、栗、黒胡麻
えごまの葉、枝豆、カリフラワー、キャベツ、ごぼう、ブロッコリー、マッシュルーム
うなぎ、えび、さざえ、ししゃも、すっぽん、どじょう、なまこ、まながつお
肝血を補うもの
アーモンド、カシューナッツ、黒胡麻、松の実
木耳、にんじん、よもぎ、レタス
桑の実、プルーン、桃、ライチ、龍眼
赤貝、あさり、穴子、あわび、いか、うなぎ、かき、しじみ、たこ、たら、ひじき、ぶり、まぐろ、レバー
加齢に伴う髪の毛の悩み意外でもあるのですよ、髪の毛の悩み。。。
つづく・・・