MENU
アーカイブ
シルバースワン
出身:地球外の星
地球誕生日:2023年3月22日
好きなモノ:干しいも
親友:うさぎのモズ
地球使命:愛でるん♪メソッドをあなたへ

桜雨、冬の乾いた土をしっとりと湿らせ、自然界を潤わせ一雨ごとに木の芽、花の芽を福福と育て自然界の生き物たちが活発に動き出す頃、スワンは親友うさぎのMOZUと地球にやってきました。
あなたがこの地球旅を共にするカラダのなぜなにを一緒に紐解き慈しみ育て愛でるん。愛でれば愛でるほどに人生が豊かに輝いていけますようにと願っています。

中の人は鍼灸師歴20年以上、横浜にて鍼灸鍼灸院「カーチャ」を主宰。
突発性難聴、メニエール症候群やなんとなくな体の不調、更年期の不定愁訴などの改善やよりよい自分でいるためのメンテナンス対応などに日々奮闘中。

五味ー辛味

前回「ホールタトリタン」の記事を見て
秋だから“辛味”なんですね!(*゚▽゚)ノ」と。。。ご感想頂きました。
毎度お馴染み五行色体表の五味の部分を見ていくと・・・
色体表
五行「金」の縦列
五季「秋」五味「辛」とあります。
でもね…秋だから辛いものを食べよーーーーということではないのです( ̄▽ ̄)
金に属する五臓は「肺」
辛味は適量摂れば肺の主要な働きである宣発(体に気や津液を散らす)の助けになります。
しかし過剰に摂りすぎると散らし過ぎてしまい、肺の働きを弱めてしまいます。
辛味の物をたくさん食べると汗をかく経験があると思いますが、発汗は津液の消耗になりますし共に気も出てしまいます。
肺は気を主るとされますが、肺気が不足すると弱々しい声、浅い呼吸、ため息、やる気が出ないなどが見られます。
また肺と関連する肌膚の潤いが不足すると乾燥、痒みが出たり、バリア機能が弱まると邪気が入りやすくなってしまいます。

五味-辛味

何事も過ぎたるは及ばざるが如しでございます。
キムチにご飯という組み合わせは理にかなっていると思いますヽ(*^^*)ノ
キムチで発散、お米で気と津液を補充(^.^)
やがちゃんキムチの矢ケ崎さんからのアドバイスではキムチの後にジャスミン茶や緑茶を飲んでおくと翌日臭いも気になりませんとのこと。
なるほどーーー

個人的には普段大蒜を食べ慣れない為、久しぶりに大蒜さんが胃に侵入してくると焼けます。
大蒜は生では熱性、温める力が強いですが、食べ過ぎたりもともと熱に傾いている人は熱邪となってしまいます。
ということで食べると胃が焼けるという人は緑茶で熱を冷ますといいのではないでしょうか?
また普段からストレスフルで鬱積しているという人は辛味を欲するのですよね、そういう方はジャスミン茶をチョイスするのもいいですね。

<おまけ>
辛味というと食べて「辛い(≧∇≦)」と感じるものだけをイメージしがちですが、大根や葱、韮、春菊、ニンニクの芽、パセリなども辛味の仲間でございまする。
潤い補充の季節ですので辛味を摂るときは散らしすぎないように、補うものも一緒に摂りましょうね。

シルバースワン
出身:地球外の星
地球誕生日:2023年3月22日
好きなモノ:干しいも
親友:うさぎのモズ
地球使命:愛でるん♪メソッドをあなたへ

桜雨、冬の乾いた土をしっとりと湿らせ、自然界を潤わせ一雨ごとに木の芽、花の芽を福福と育て自然界の生き物たちが活発に動き出す頃、スワンは親友うさぎのMOZUと地球にやってきました。
あなたがこの地球旅を共にするカラダのなぜなにを一緒に紐解き慈しみ育て愛でるん。愛でれば愛でるほどに人生が豊かに輝いていけますようにと願っています。

中の人は鍼灸師歴20年以上、横浜にて鍼灸鍼灸院「カーチャ」を主宰。
突発性難聴、メニエール症候群やなんとなくな体の不調、更年期の不定愁訴などの改善やよりよい自分でいるためのメンテナンス対応などに日々奮闘中。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次