MENU
アーカイブ
シルバースワン
出身:地球外の星
地球誕生日:2023年3月22日
好きなモノ:干しいも
親友:うさぎのモズ
地球使命:愛でるん♪メソッドをあなたへ

桜雨、冬の乾いた土をしっとりと湿らせ、自然界を潤わせ一雨ごとに木の芽、花の芽を福福と育て自然界の生き物たちが活発に動き出す頃、スワンは親友うさぎのMOZUと地球にやってきました。
あなたがこの地球旅を共にするカラダのなぜなにを一緒に紐解き慈しみ育て愛でるん。愛でれば愛でるほどに人生が豊かに輝いていけますようにと願っています。

中の人は鍼灸師歴20年以上、横浜にて鍼灸鍼灸院「カーチャ」を主宰。
突発性難聴、メニエール症候群やなんとなくな体の不調、更年期の不定愁訴などの改善やよりよい自分でいるためのメンテナンス対応などに日々奮闘中。

東へトリップ

10連休ってなに?あれよあれよと過ぎ去り世間の賑わいは終わっていました。
TVでメロンパンを作るお兄さんが10連休+仕込み日ひたすらメロンパンを焼いている姿が映し出され「おぉー同士よ」と手を振っていましたよ。
「休みなくて大丈夫?」「大変ね」と優しいお言葉を頂くこともありますが、大丈夫です!
個人事業主、仕事がはじめからたーんとあったわけでもなく、どうぞ仕事をさせてくださいと願っていた頃のことは忘れません。お仕事させて頂けることを心より感謝しています。

平成から令和の瞬間は粛々と迎えようかなぁと思っていたものの、気がつけば元号は変わっていたようですが、その実感もなくこれから“天皇”を拝見する機会毎に令和を実感していくことでしょう。ゆっくり時代の移り変わりを感じていくとしましょう。

色々と滞っているネタをブログに残していく予定です。近況から

「翡翠先生どこかにマイル」ご褒美に頂いたメッセージ

東は新規スタートの後押しになる方位

温めていたというよりも無精して寝ていたというほうが正しいような気がしますが、白鳥ともみを羽ばたかせるために東へGo=3翡翠先生に背中を押して頂きました。

今回大先生お二人とご一緒させて頂き力強い方位取りトリップです。
杉並区のブラタマキで有名な天海玉紀先生が行先をチョイス、プラスミズマチユミコ先生の引き出しから訪問先をチョイスという豪華な東へトリップです。私はちょこちょこついていくのみ。

東京を出発してまず降り立ったのは2020年東京オリンピック(東京という名の関東オリンピックみたいだけど)でサーフィン会場となる上総一ノ宮(東浪見釣ケ崎海岸)


駅の待合室のベンチはサーフボードですよ!テンション上がりますね。
ですが前日からジャパンオープンが開催されているとのことで今回海方面へ行くことは断念して、玉前神社へとことこと。

ブラタマキによると鳥居は真東に位置し春分・秋分の時には、九十九里の海から上ってくる太陽が鳥居を照らすように設置されているそうです。実際コンパスで計ってみるとジャストイーストでした。来たぜ東!

その後移動して勝浦海岸を散策。湾になっているので普段サーフィンは無理でしょうが台風が来たりするといいのかな?どうだろう?千葉サーフィンはへっぽこサーファーには敷居が高いのです。
以前まだ今よりかなりへっぽこ&ロングボードの頃連れてきてもらいましたが、周りを見る余裕がなく「アウト見ろアウト!!!!!」と怒鳴られた記憶しか残っていないです。
海には海のルールがある。反省
いつか千葉の海も楽しめるといいな、今度はボード積んでお邪魔したいです。

そしてさらに進み安房小湊へ。何があるんじゃろか?
こちらは日蓮聖人の生誕の場所だそうで生誕時に海で鯛が群れをなし海面に現れた為、鯛の浦(または妙の浦)と呼ばれている海があり船で沖へ連れて行ってくれます。鯛は日蓮聖人の化身とされているため、決して獲らないそうです。


そして降誕の地とされる誕生寺はなんとも立派で神々しいお寺でした。(写真を撮ることも恐れ多い)行ってみたいなと眺めていた場所なので訪問出来てよかったです。ブラタマキによると日蓮聖人は厳しいお方なのでシャキッとしていないと喝を入れられるそうな。
たらりたらりとお参りして引いたおみくじが「凶」でしたのでどうやら喝を入れられたようです。姿勢を正し、お線香を焚き、再びお参りして引いたおみくじは「大吉」でした。
ブラタマキの智慧を軽く流してはあかんですな。

お水取りとか方位取りの時は物事がスムーズに進み、伊豆にお水取りに行った際はホテルもグレードアップされたり、お店でおまけを頂いたり、晴天に恵まれています。(昨年岐阜へ行った際は晴天というか煮えそうでしたが)
今回も雨予報が曇り晴れに変わり、散策中は晴れ。帰りの高速バスを待つところで雨、東京に帰ってきた時には止んでいるというラッキーな行程でした。

方位取り、お水取りなどなど自分に足りないものを自然界から頂くという習慣は眉唾ものと思えばそうですし、楽しんで行動すれば気持ちが付いてくると個人的には思っています。
存分に楽しんだ今回の方位取り、わくわくと自分を動かす原動力になりそうです。

6月には南阿佐ヶ谷ウラナイ・トナカイの2Fをお借りして講座を開催する予定です。内容は近々お知らせ出来るように只今練り込んでおります。近日お知らせしますので、なんだろう~?とご興味を持っていただけると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!