養生– tag –
-
健幸ライフ養生法
もう梅雨?湿邪と付き合うはじめの一歩
梅雨っていつからだったか?なんだか雨続きでしょんぼりです。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 東洋医学で考える病因の中に自然界の気「風・暑・湿・燥・寒」があります。そのままでは正気で邪険にするものではありませんが、季節にそぐわなかったり、過... -
健幸ライフ養生法
あーるこぅあーるぅこぅー♪
黄金週間スタートですね、みなさま爽やかにお過ごしでしょうか。春スタートの日本では4月に環境が変わる機会も多く、心身共に緊張という負荷がかかりこの大型連休に向かって走ってきた、という人もいらっしゃいますね。春うららのびのびと過ごす季節ではあ... -
健幸ライフ養生法
カラダには定年ないですからね
最近定年という言葉が身近になってきた。長年メンテナンスで鍼灸をご利用頂いている方々も定年が近づきまたは定年を迎え「無事定年を迎えました」とか「早期退職しました」とかでひと段落し鍼灸も終わりかな?と思っていたら「引き続きよろしくお願い致し... -
東洋思想
時の過ぎゆくままにこの身をまかせ丑から寅へ
おかしいな・・・いつも早く温かく、熱く?なれ!って昔から冬は寒すぎて体硬くて暗くて早くお家に帰らなきゃって感じで裸足の季節を心待ちにしているのに、今年は?今はまだいいかなって、ぬくぬく、とどこかで思っている自分がいる。これはおかしい。 コ... -
健幸ライフ養生法
無病息災を願う小正月
一月十五日 小正月豊穣、無病息災を願って邪気祓いの力を持つ赤の力を借り、小豆を食べたり紅白の餅(餅花)を食べたりする。 五行で赤は火に属し、五臓の心と関連します。血(ケツ)は五臓・心にいくことで初めて赤くなり血として栄養物となります。五臓...