東洋医学– tag –
-
東洋医学エイジングケア「精」を養う
毎年ボランティアさんが植えてくれている横浜公園のチューリップ 毎週金曜日はウラナイ8デイリーメッセージ《健幸養生便》をお届けしています。今週は血と精の話の話をちらりとお届けしました。 https://uranai8.jp/20220325_dm_st_12/ 年齢と共に減少して... -
あなたのカラダはどんな音で表現しますか
治療において問診はカーチャではとても重要なポジションにあります。触れただけ見ただけでぴたりと当てるとなればいいのですが仙人の域に達していないので問診は欠かせません。 「頭が痛くて・・・」 痛いにも色々あってどんな風に?とお聞きすると「ガン... -
春雷?突然の耳鳴り
世界は広くて狭い。宗教に関係なく祈りを捧げることは出来る。憎しみ恨み辛み、暴力による攻撃暴力による防衛それが何を生むのか。互いがいがみ合えばいがみ合う程醜いものと化すだろうに。世界に平穏な日々を 顔の見えない、声の聞こえぬ連絡手段。faxの... -
突然だけどホントに突然なのかな突発性難聴
カーチャにご来院される中でも多い疾患、突発性難聴。突発性難聴専門と思われている方もいらっしゃいますがそんなことはなく様々な不調やリラクゼーションを目的にご利用頂いております。ただ突発性難聴専門の治療院に在籍していたこともあり、鍼灸師にな... -
春に現れやすい症状~めまい
2/4 立春を迎えたとはいえ今週は関東も雪マークが出ています。春なのに~寒いそれでも自然は土の中で今か今かと芽を出す準備をしているのでしょうね。干支が丑→寅へと変わり、先日のウラナイ8講座「九星気学で開運虎の巻」翡翠先生のお話の中で丑は土に潜...