東洋医学– tag –
-
2024年 愛でるん「体話」をはじめます
【鍼灸スタイル】 鍼灸スタイルにも色々あってスポーツ系とか美容系なんていうのも今では専門的に行われています。以前鍼灸学校を卒業したての方が「美容鍼灸師になりたいのですがどうすればいいでしょうか」と相談にいらしたことがあるのですが、美容鍼灸... -
健康ってなに?思うにどんぶらこどんぶらこなんですよ
華やかな季節、歩いているだけで気分が豊かになります。 「私っていつになったら健康になるのでしょう」 簡単なようで簡単ではない質問。 健康の定義 「健康とは、肉体的、精神的及び社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病又は病弱 の存在しないことで... -
加齢症状は「たいしたことはないけれど」の積み重ね
「全然変わらないよね」と長い友人との会話。人生という列車に乗り車窓から見る風景は海が続いていて海であることは変わらないけれど、海であるだけで海そのものは変わっているのに過ぎてしまった海のことは忘れて今ある海というものを見ている。「全然変... -
過度な風は邪がついてふうじゃとなる
ロングヘア―が顔を覆う程に風が背中から駆け抜けていったよ。風の音はなんとなく不安な気分を抱かせるようで夜中に吹き荒れた風のせいで寝付けない、熟睡出来なかった(浅眠)というお声も聞いています。 自然界を五つに分けた五行(木・火・土・金・水)... -
見える景色と見ている景色
マスク解禁となった春、みなさま健やかにお過ごしでしょうか。この3年間色々なこと、生活スタイル、考え方や意識、それぞれ個人の中でも変っていったことと思います。 鍼灸、東洋医学は現代のコンピューター管理中心の世界で生き残るのだろうか?とぼんや...