新着記事一覧
-
歩き始めはおぼつかないものです
2019年、カーチャ始まりました。 新年早々お時間作ってご来院くださった方々、ありがとうございます。 誰しも、何事も、初めて、始まりがあります。 カラダと真っ向面から向き合うことを始めたばかりの方にとって、おやおや、あれあれ、あーそうなるか、や... -
干支が一周して益々面白く生きる
2018年ありがとうございました。 年末なので思うままにだだだぁーっとしたブログ。かなり長くなってしまったのでお暇な方はお付き合いください。このブログ記事は残しておくかどうか疑問。 【カーチャ干支一周】 どのタイミングでこうなったのか?今ではあ... -
風邪予防に潤い大事
風邪を引いたり、反復したり、いつまでもイマイチな状態が続いている人も少なくない師走です。厳密には風邪症状はほんの数日のことで、その後もイマイチな状態というのは状態が奥深く(裏)に入った状態です。 毎年この時期に風邪を引くとか、調子を崩すと... -
この世を旅経つその時まで自分の足でトイレへ
季節の移り変わりを考えると人が過去のことを忘れる生き物であるということを感じるのでした。 最低気温がヒト桁が日常となっておりますが、皆様朝はシャキッと布団から抜け出せているでしょうか?これからしばらく布団の中こそパラダイスさ!という日が続... -
極寒で想う冬・五臓・腎
「冬も海?」と夏=サーフィンのイメージのある方には少々呆れられることには慣れておりますが、通年海に浸かっています。今年は暖冬だね~と言っていたのに、数日前から「真冬並みの気温です」というお天気のお姉さんに「真冬並みって?今は真冬じゃない...