新着記事一覧
-
【御礼レポ】「更年期という波に乗る」
イチロー現役引退を迎えた(涙)平成最後の春分の日 プライベートサロン ヤスミン主宰ヤスミンヒロコさんとのコラボ企画 「更年期の波に乗る」講座開催させて頂きました。開催を決めた時には「来てくれる人いるかなぁ~」と少々弱気のわたくしを力強く支え... -
何気なく飲んでいるお茶アレンジ編
何気なく飲んでいるお茶、その日の体調や気候に合わせてチョイスするのも楽しいものです。ストレートでもいいですが、自分と語り合ってプラスアイテムでのアレンジしてみるのもありかな。 先日お邪魔したほうじ茶専門店カフェ。美味しくストレートほうじ茶... -
何気なく飲んでいるお茶の効能
【身近なお茶たち】 珈琲シャキッと元気に 温/苦・甘味 紅茶体を温める 温/甘・苦味 ココア不足した気を補う 平/甘・苦味 ほうじ茶喉の渇きを癒す 平/苦・甘味 ウーロン茶食べ過ぎ解消 平・涼/甘・苦味 プーアール茶脂肪を分解 平・涼/苦味 麦茶暑気あたり... -
ケ・セラ・セラ♪なるようになる、に必要なもの
Que sera sera/ケ・セラ・セラ♪なるようになるさ~先のことなど~わからない♪ たまに口ずさむ、「ケ・セラ・セラ」どう解釈するかは個人によりますが未来のことなんてわからないから考えることないよ、と決して投げやりになっているわけではなく肩の力抜... -
生きたい方向へ
rununculus 【「春」伸び伸び生きたい五臓・肝の季節】 少し前にラナンキュラスを買った時、茎の部分がまっすぐでなくくねっと曲がっていて、うーん素人が活けるるには難しいぞよ、と思ったのでした。ドアを開けた時には「こんにちは」とお帰りになるとき...