新着記事一覧
-
ぐるぐる考えて鼻が伸びちゃうかもね
太陽が昇る方角が南に寄ってきましたよ。 目に見える成長が止まった頃からでしょうか、時の経過が時間の消費のように感じられます。今年も残すは20日ちょっと。ひと時ひと時が砂のように流れ落ちていかないように過ごしたいものです。 およそ750万年前人は... -
カラダによいもの
夏が終わるとアッという間に年の終わりが見えてきてあれよあれよと師走がやってきます。人間は動物なのに自然の流れに沿って生きられない動物だな、と紅色、黄金色、自然の織り成す美しさを見て感じる秋でした。 次々と出てくる「カラダによいもの」。たく... -
ホリスティックヘッド鍼灸セラピーSP 年末の整えに
「ホリスティックヘッド鍼灸スペシャルメニュー」ご予約ありがとうございます。 顔って凝っているのね 笑いやすくなった 顎の緊張が取れた 顔が動く(?) などとお声を頂いております。 12月、引き続きご予約お待ちしております! [maxbutton id="5" ] 大... -
乾燥の季節
晩秋?初冬?地域によってもその感覚は異なることでしょう。ここ横浜は比較的のほほ~んと過ごせています。 自然界の気との関わりで秋は乾燥の季節。秋と関連する五臓の肺は乾燥を嫌い乾いた肺は上手く働けなくなります。ちょびっとミスト状態がお好き。な... -
【方位取り】寅午戌 南へ向かう
今年2月ウラナイ8☆2月6日 ウラナイ8「楽しい東洋占術☆九星気学で開運虎の巻」 https://deuxiemkacha.xyz/20220208_tora_repo_8/7806/ 早い早い寅年を迎え午月を迎え気づけば戌月 2022年戌月 10月8日~11月6日公私共々なにかと立て込んだ10月、はてさてど...