新着記事一覧
-
お灸で元気!
サイトリニューアルに際して、温かいお言葉をたくさん頂きありがとうございました。えぇーーーっと、サイト以外はこれといって変わってないのですが(ノ∀\*)、気分新たに精進していきます♪ 有難いことに毎日色々な方とお会いさせて頂いております。老若男女... -
貫索・石門の集い
「貫索・石門の集い」算命学を見聞きしていない人はなんの集いじゃ?というところですが、まぁーまぁーそういう私も、ちょっと聞きかじった程度で詳しいことはわかりません。わかりませんが、天海玉紀さんの主催する『十大主星徹底研究 貫索石門の巻』に... -
吹かれすぎにもご用心
最近の挨拶は「暑い」になっているようですヾ(´ε`;)ゝ… 今日もむすむすしていましたが、風があったのでちょいと日中に外に出てもまぁーいいだろ。 と許せる気候です。 週明けはちょっと涼しかったですよね。 家でも窓vs窓を開けて風通しをよくし、一日風... -
湿邪よ!出ておゆき!
台風8号たぬきの勢力は弱まる気配はないのだろうか? 被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。 関東へも10~11日にやってくるとのことで、どうなることやら。 慌てても騒いでも仕方ありません、自然の力ですから。でも、身近に危険と思われるものがあれ... -
酒は百薬の長
「酒は百薬の長」 お酒の起源は紀元前の歴史書にも記載があるというから、人誕生と共に歩んできているようです。 古代ギリシャ神話の酒の神はディオニソス ブドウの栽培者と酒の醸造者の神とされている。 創世記ではノアは大洪水の後ブドウを植え、葡萄酒...