東洋医学– category –
-
まだまだ寒いけれど春なのだ
まだ寒いですな。でも!気分は春でございます。節分に豆まきはしていないけれど「鬼も内、福も内」などと言いながら(だって赤鬼さんだっているでしょ)豆を食べ、立春を迎えたら不思議と気分がリフレッシュした単細胞な健幸ライフコンシェルジュともみで... -
断捨離タイプ【水の滞り】
朝の気温はマイナス表示の1月最後の週末いかがお過ごしでしたか。 来週末は立春を迎えます、まだなんとなくぼんやりと過ごしている私と同族の方、2018年の進む方向を固めていきましょう。(←自分を励ましている感じ?)また雪降るんですかね。今週の... -
断捨離タイプ【血の滞り】
ちゃぶ台ひっくり返すようにすべてのものを一度ごっそり捨ててしまいたい健幸ライフコンシェルジュともみです。モノに関しては何物も使い切ってから捨てたいものですが、我々ニンゲンさんが1分1秒進むごとに加齢しているのと同様モノも時による消耗とい... -
断捨離タイプ【気の滞り】
断捨離をお勧めするのはこんな人 https://deuxiemkacha.xyz/excess-type/2925/ 【タイプ1 何かが詰まっているような感覚】 胸の辺りに風船が膨らんでいるような痛みがある 胸や脇の辺りに張ったような胸苦しさを感じる 喉になにか詰まったような感じがあ... -
それぞれの健幸ライフ
関東4年ぶりの大雪で交通機関混乱かと思ったら今度は草津白根山噴火による雪崩とか不安なニュースが多いです。 年明けのブログはさりげなく連載ものになっております。 https://deuxiemkacha.xyz/putaway/2896/ https://deuxiemkacha.xyz/ki-dificiency/2...