東洋医学– category –
-
【講座】6/29(土)「更年期養生講座」あなたの腎精年齢いくつ?
軽やかに美しく生きる知恵袋をお届けする白鳥ともみでございます。 白鳥ともみ初講座のお知らせ。 【「更年期養生講座」あなたの腎精年齢いくつ?】 日時:6月29日(土)14時〜16時 場所:南阿佐ヶ谷 ウラナイ・トナカイの2F 詳細は追ってお知らせいたします... -
【御礼】4月フェア☆ホリスティックヘッド鍼灸セラピー
2019年10連休・黄金週間、大変ありがたいことにたくさんの方にご来院頂きました。「4月限定ホリスティックヘッド鍼灸セラピー」では新しい方々とのご縁を頂き心より感謝申し上げます。 知る人ぞ知る、(全然隠していないのに)裏メニュー的なホリスティッ... -
舌・カラダを語る
最近ではお口ケアも色々ありますが「舌ケア」というのも平成の産物だろうか。 【口臭予防に舌ケア】 うぅぅ・・・と嫌われる原因の口臭、ある研究所の調査によると4メートル先まで届くということです。 舌ケアグッズなるものがあれこれ売れているというこ... -
居心地のいい場所
4月いっぱい!お得に「頭のコリを癒す」受付中ご案内出来る枠がだいぶ少なくなっております。ピン!ときた方はお問合せください。リピーターさんも4月中はお得なメニューでお受けいただけます。 https://deuxiemkacha.xyz/event-april-head-therapy/4496/ ... -
五臓・肝のモンスター化
4月新年度が始まり2週間、そろそろ新しい環境にも慣れてくる頃どっと疲労が出ているという方の多かった週末です。ピカピカに新しい環境ではなくても微妙に周囲の環境が変わっていたりと無意識に緊張もあるのでしょうね。 【春は五臓の肝がキメて】 肝はす...