東洋医学– category –
-
さぁー猛暑から初秋へ。急いで秋を迎える準備
https://youtu.be/avuiLUNfFn4 「ここまでエアコン使った年はない」とエアコン嫌いな人をも手放せなくした2020年夏。一雨ごとに地表の暑さも緩和されていますね。そして生活の変化を強いられた年。目に見えないエネルギーの消耗をしている人も少なくないで... -
壺を売るのではなくストーリーを提供する
本来ならオリンピックがはじまり街はどんちゃかしていたのか、とせり上がった横浜スタジアムを眺めています。 ぼちぼち進行中の中医学講座のテキストを作成中。次回は「病因について」結構ボリュームがあるので、生徒さん覚悟しておくれ。 受け側(患者)... -
梅雨から夏へ お腹を思いやる
あらびっくり。6月ももう終わりですってよ。月末なのにうっかり家賃の支払を忘れて慌ててしまった白鳥です。こんな時だから、きっとお金がなくて大変なのね、って思ってくれるかな。 雨・湿気との戦いの日が続いております。KENKOULABLOGをご覧頂いている... -
鬱陶しい梅雨だけどね
梅雨ってこんな降り方したかな?ここ数日スコールみたいな雨に出会ってビビっています白鳥です。 雨が多いと出かけるのも億劫になるし、なんだかやる気がイマイチ起きないということもあるしね。雨は水、水は重い。重い水の影響を受けて体もどっこいしょっ... -
いずれ訪れる定年を考えてみた
70歳就業確保法案などが国会で可決され、2021年春には定年が70歳へと段階的に引き上げられるそうだ。国は年金支払えないから働いてね。といっているのかな。 勿論まだまだ働けるよ、仕事したいよという人にとって70歳万歳ではあるが以前介護の仕事をしてい...