KACHA– Author –
-
最高気温が平熱を超えているのでゴーヤを食べて暑熱を冷まそう
今年も横浜にピカチュウがやってくる季節になりましたー!といっても・・・一度もお会いしたことがないのですが、ぜひ一度はピカチュウパレードを見たいと思っています。今年は8月14日月曜日らしい( 一一)ふふふ。オフィシャルサイト⇒「ピカチュウが横浜... -
日本を取り巻く湿気と熱の影響
パソコンの運行状況が非常に厳しいようで、本気で買い替えを検討しなければならないのかともやもやしている健幸ライフコンシェルジュともみです。Windows10になった時点で時代は変わった(´・ω・`)という感じでして、その上ソニーからVAIO部門が別会社に... -
邪気っぽかったのでお散歩して帰るの巻き
ゲリラ豪雨後、すこーし湿気感が和らいだかと思いきや、またまた湿気に包まれているような横浜です。室内で過ごすことの方が多いのに、影響は受けているのですね。颱風も大量発生していますし、うーん(゜-゜)心配ですね。湿気に包まれれると、ベタベタジト... -
個人的には夏になると納豆の摂取量が減るのだ
ふふふ。。。今日もお暑うございました。夏だもん(毎日言っているけど)。好きだ嫌いだいうても夏だもの暑いのだ。暑いというだけで町中でも不機嫌な人を見かけるが、誰のせいでもないあきらめよう夏は暑いのだ。個人的な嗜好かもしれませんが、夏に納豆... -
有難い存在だけど時にカラダを傷つけるもの?
先日のゲリラ豪雨やら雹が降った後、やや暑さが軽減したというか暑さの質が変わったかなぁ~と思うのですがいかがでしょうか?溜まっていたものが少し吐き出されたような、カラダで例えると溜まっていた痰湿邪を下剤をかけて消去したといいますかね。自然...