KACHA– Author –
-
暑邪は気血水を消耗させます
今日も元気に暑かったo(^^;o)Ξ(o;^^)oドウモ~♪ 暑い日が続いて、汗もかいて潤い不足傾向。「いやいや水分たっぷり摂っているし」と言われそうですが、水やお茶を飲んでも水だけの成分ではカラダにとって必要な気・血・水(津液)は生み出せません。水分... -
猛暑の後は残暑ざんす
気象予報士のにいさんが、「猛暑が5日も続いています」と言っていたが、毎日猛暑猛暑と言われそれがたった5日か?と思ったりして。猛暑の定義は最高気温が35℃以上になること(気象庁)で今週後半にはこの猛暑も落ち着いてきます」とのこと・・・33℃くらい... -
夏日?湿邪?颱風?
箱根も火山活動も気になるところです、フィリピン東に発生した颱風6号・ノウル発生も気になるところです。 5月にして30℃近い気温上昇も地球さんどうした?と思うところです。 確か昨年のGW伊豆サーフトリップはセミドライで入ったように記憶しておりますが... -
もう4月だけど、いやまだ4月、年運鑑定なのだ!
皆既月食、東京も横浜も見れなかったみたいで、残念です。ワタクシはこの日は「ミッドナイトまで行くぜ( ̄Д ̄)ノ勉強会」の為、見れないしーといじけていたので天候により見えなかったということに、それじゃー仕方ないよね〜と納得しております。だってこ... -
日焼?くすみ?
あれ?顔が黒いですね~ この時期ですと、スキーを楽しむ方も日焼けをしていますから「あら、あなたも通年サーファー(*^^)v」というわけではありません。 スキー場での雪からの紫外線反射率は80%だそうです。アスファルトから受けるのが20%程ということ...