KACHA– Author –
-
新年そうそうですが
今日もぽかぽかな一日でした。 宮崎では桜が開花したとか(*゚o゚*) 個人的には嬉しい気候ですが、大丈夫か?ニッポンヾ( ̄o ̄;) 当院ではお会いすることの多い突発性難聴について。 「再発して耳鳴りがひどくなった」とのご相談も多くあります。 お話を伺う... -
歯と五臓
歯のお話つづきです ◆歯抜けばばになったよ⇒ こちら◆歯痛を鍼灸で緩和してみたよ⇒ こちら 毎度おなじみ五行色体表 歯は五臓のどこと関連するのかな?ないですね~「歯」歯は「骨の余り」と言われています。五行色体表をみると、腎のグループに「骨」があり... -
歯痛と鍼灸
前回までのおはなし(*゚ー゚)・・・「歯抜けばばあになったよ」はこちら歯が一本ないだけでなんて不自由な生活なのでしょうか?治療後、顔面の骨まで痛い。。。(/_<。)という感覚は薄らいだものの、麻酔と歯抜けばばあでふがふがしながらドクターに「泳い... -
隅々までひっくるめて健康って大事ですね
週明けから暖かく、陽気みなぎり今週も頑張るぞーとお過ごしでしょうか。明日からはまた冷たい雨のようです。気温変化による体調不良にお気を付けください。(レッツ!乾布摩擦)ブログ更新が滞りました。さてはくしゃみで(また)ギックリ腰でもやったの... -
くしゃみとぎっくり腰
くしゃみ・・・くしゃみは基本的には鼻腔など上気道に付着した埃やウイルスなどの異物を激しい呼気とともに体外に排出しようとして起こる呼吸器における反射的な反応である。(Wikipediaより)くしゃみは不随意的運動で、自分で「さぁーくしゃみしましょう...