SILVERSWANCHAN– Author –
出身:地球外の星
地球誕生日:2023年3月22日
好きなモノ:干しいも
親友:うさぎのモズ
地球使命:愛でるん♪メソッドをあなたへ
桜雨、冬の乾いた土をしっとりと湿らせ、自然界を潤わせ一雨ごとに木の芽、花の芽を福福と育て自然界の生き物たちが活発に動き出す頃、スワンは親友うさぎのMOZUと地球にやってきました。
あなたがこの地球旅を共にするカラダのなぜなにを一緒に紐解き慈しみ育て愛でるん。愛でれば愛でるほどに人生が豊かに輝いていけますようにと願っています。
中の人は鍼灸師歴20年以上、横浜にて鍼灸鍼灸院「カーチャ」を主宰。
突発性難聴、メニエール症候群やなんとなくな体の不調、更年期の不定愁訴などの改善やよりよい自分でいるためのメンテナンス対応などに日々奮闘中。
-
【講座】動画で学ぼう「東洋医学」四日目
やれやれ、うんちくが続いた3日間でしたね(汗)東洋医学、東洋思想は今と違う価値観もあったのでしょうから現代版に置き換えて使う部分もありますが、柔軟性をもって対応していきましょう。 動画で学ぼう「東洋医学」四日目 四日目の今日は「自分の体質を... -
【講座】動画で学ぼう「東洋医学」三日目
GWに頭使わせないでよ~というお声も聞こえてきそうですがめげずに 動画で学ぼう「東洋医学」 はい、三日目ですよ。 日々の暮らしの中で生かせる東洋医学ですから、まずは自分の体質を知ることが大事ですよね。その為の入り口「気・血・水」についてお話し... -
【講座】動画で学ぼう「東洋医学」二日目
動画で学ぼう「東洋医学」 二日目:東洋医学の養生法を学ぶ前に東洋医学のものさしである陰陽五行についてさらっと解説(視聴時間:約9分) まじめに学びです(笑)自分の体と仲良くお付き合いしたい方、東洋医学にちょっと興味ある方。健幸ランドを目指し... -
【講座】動画で学ぼう「東洋医学」一日目
KENKOULABLOGいつもお立ちよりくださりありがとうございます。 今年は講座でたくさん健幸養生をお伝えしていくぞ!と決め込んでいましたが、希望と現実はうまくかみ合わないものです。 STAY HOMEの今、見始めたら止まらないYOUTUBEやあの人のツイキャス、Z... -
五臓でみる感情との付合い方
ブログの更新がままならない春です。昔のブログを読んでくださっている人もいるようでありがとう。 先日ウラナイ8のデイリーメッセージで「感情も溜めずにポイっ」という記事をアップしました。でもねー感情って意外と厄介でね、感情のコントロールって難...