SILVERSWANCHAN– Author –
出身:地球外の星
地球誕生日:2023年3月22日
好きなモノ:干しいも
親友:うさぎのモズ
地球使命:愛でるん♪メソッドをあなたへ
桜雨、冬の乾いた土をしっとりと湿らせ、自然界を潤わせ一雨ごとに木の芽、花の芽を福福と育て自然界の生き物たちが活発に動き出す頃、スワンは親友うさぎのMOZUと地球にやってきました。
あなたがこの地球旅を共にするカラダのなぜなにを一緒に紐解き慈しみ育て愛でるん。愛でれば愛でるほどに人生が豊かに輝いていけますようにと願っています。
中の人は鍼灸師歴20年以上、横浜にて鍼灸鍼灸院「カーチャ」を主宰。
突発性難聴、メニエール症候群やなんとなくな体の不調、更年期の不定愁訴などの改善やよりよい自分でいるためのメンテナンス対応などに日々奮闘中。
-
壺を売るのではなくストーリーを提供する
本来ならオリンピックがはじまり街はどんちゃかしていたのか、とせり上がった横浜スタジアムを眺めています。 ぼちぼち進行中の中医学講座のテキストを作成中。次回は「病因について」結構ボリュームがあるので、生徒さん覚悟しておくれ。 受け側(患者)... -
【お知らせ】7/18(土)ウラナイ8「熟女の人生相談ルーム」
ウラナイ8の占わない人、白鳥ともみです。今日はウラナイ8から配信イベントのお知らせです。 熟女ぞろいのメンバーが、今までの知識と経験を元にあなたのお悩みにこたえます(占いは基本使わないよ!) 詳細は夏瀬杏子先生のブログでお知らせしています。 ... -
梅雨から夏へ お腹を思いやる
あらびっくり。6月ももう終わりですってよ。月末なのにうっかり家賃の支払を忘れて慌ててしまった白鳥です。こんな時だから、きっとお金がなくて大変なのね、って思ってくれるかな。 雨・湿気との戦いの日が続いております。KENKOULABLOGをご覧頂いている... -
鬱陶しい梅雨だけどね
梅雨ってこんな降り方したかな?ここ数日スコールみたいな雨に出会ってビビっています白鳥です。 雨が多いと出かけるのも億劫になるし、なんだかやる気がイマイチ起きないということもあるしね。雨は水、水は重い。重い水の影響を受けて体もどっこいしょっ... -
いずれ訪れる定年を考えてみた
70歳就業確保法案などが国会で可決され、2021年春には定年が70歳へと段階的に引き上げられるそうだ。国は年金支払えないから働いてね。といっているのかな。 勿論まだまだ働けるよ、仕事したいよという人にとって70歳万歳ではあるが以前介護の仕事をしてい...