10月がスタートしましたが、みなさま健幸ライフ送っていらっしゃいますか?
10月初日は元町チャーミングセール最終日&中華街国慶節&横浜DeNAベイスターズクライマックスのかかった試合(だったらしいです)とモリモリのカーチャ界隈は大変エネルギッシュなスタートでした。
地元が活気づいているとそこに住まう我らもパワーアップしそうで、いいですね。
「いつも元気ですね」
よく言われます∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
本人はそうかなぁ~?という感じですが。。。
今朝は首が痛くて、耳のラインまで痛くて「熱か?」とも思ったのですがリンパ腺が腫れるタイプでもなく。
サーフィン張り切りすぎたのかしらん(/∀\*)
痛いまま仕事に入るのも何なんで・・・・色々と探ってみたら腹直筋が緊張しているなぁ~ということで呼吸とストレッチで緩めてその後お灸して・・・治った。
痛い箇所はあまり触らない方がいい。
場所によってはピンポイントで鍼をすることもあるけれど、首の痛みは治療の際も痛みの場所以外を調整することが多いです。
首はデリケートですしね。
職業柄、不調を感じたらとりあえず「すぐやる課」が出動するので大事に至ることはあまりありません。
何事も傷が浅いうちに手を打つべし。
私たちは毎日食事をします、カラダは毎日生きている。
生きているってことは細胞が生まれて消耗されて消滅して変化しているってこと。
変化に気づいて感じてあげられたら「いつも元気です」
元気は気・エネルギーの元
エネルギーレベルを高めて充実した日々を過ごしていきましょうね。