昨朝、びくびくしながら窓の外を覗いてみたら、木々は薄ら白く色づいていたけれど、ここ横浜はほとんど冷たい雨でした。
(ほっ)
今日は今日で冷たい突風=3=3
空は澄んでお月さんが綺麗~ですが、寒いですね。
冷えると言えば、「お灸」
“お灸女子”は聞くけれど“お灸男子”はいないのか?!
とお思いの男子もいらっしゃることでしょう。
40代後半男子というのはそもそも肉食系が多い(と思う)のであまり「冷え性で~」というお悩みよりも
食べて飲んでやんちゃやっているー自家発電型(って私の周りだけでしょうか?)
どちらかと言えばメタボ宣告にびくびくしているのではないでしょうか?
草食系とか雑草系とか・・・食も細くてナイーブでお顔もぷるんぷるん、手足が細くて長くてスレンダー女装させたらキュートな彼らは「ぼく冷え性なんです」とぼそっと告白してくれたりします。
&50代を超えると徐々に陽気も衰えてきて、足だけ冷える、トイレが近いというお悩みもちらほら
“お灸男子”
いいのです。お灸は女子だけのものではないのです。
冷え性男子!大手を振ってお灸しましょう。
こんな寒い日はじんわり染み入るお灸が気持ちいい~です♪
お灸の効果
- 寒邪で滞った気血の流れを温熱効果で促します。
→肩こり、腰痛、背部通、膝痛、腹痛などなど - 陽気不足で減退した五臓の働きを活性化します。
→食欲不振、頻尿、生殖機能減退などなど※症状によりお灸が合わない場合もありますので、専門家に相談しましょうね。