お若いですね~(⌒-⌒)
と言われて単純に喜ぶのは一体いくつまでなのだろうか?
「おいくつですか?」
「〇〇歳です」
「えー見えないーわかーい」
とよく出くわす光景ではあるが、これ言われて嬉しいか?
と疑問に思う臍のまがったAROUND FIFTY
AROUND FIFTY世代といえば、社会生活も積んできてそれが顔に現れているお年頃のはず
ですが、「わかーい」と言われるのは社会性がないような頼りないような、「わかーい」という言葉が「おさなーい」と言われているように感じるのは私だけでしょうか。
まッ、そこまで深く考えて「わかーい」と言っているのではないのでしょうがね。
カラダを動かしたり整えたり、肌のお手入れをしたり服を選んだりするのは「わかーい」と言われたいからではなく、自分のカラダを質のよいものにしたいから。
老いるのはいいが劣化は手抜き
カラダは物質
磨いて古きよきものに育ってくれるように丁寧に扱っていこうと思う師走である。