汗でしょ

今日も一日暑かったですね~
明日はさらに気温上昇らしいので、日中の外出時はお気を付けください(=゚ω゚)ノ
汗ですよね。
汗です。
今注目は汗です。
何度も出てきますが、汗のこと以外ありません。(ホントかよ~)

汗の対処

汗をかいたら濡れタオルやウェットティッシュなどで肌の汗を拭きとる。
濡れたもので拭き取ることで、肌表面の温度も下がりやすくなるのと汗のニオイの原因であるアンモニアは水溶性なのでニオイを防ぐことにもなります。

一日一回いい汗をかく
日中は仕事もあるし、人とも会うし、汗なんてかいていられない(・´з`・)冷房必需
通勤電車も職場もエアコン効いているから汗かかないし(‘・c_・` ;)
冷房は寒気なので、締めて縮めて滞らせる性質がありますから、ちょいと受けた湿熱、出ようと思っていたのに、汗腺がキュっと閉じてしまって出れなかった。
汗をかかなかったのではなく汗をかけなかったとうこともあります。
こういう人は入浴で一度その日に受けた湿熱はしっかり追い出しましょう。
ぬるめのお湯にみぞおち辺りまで浸かり、じっくりと汗をかく。
入浴後はすぐに冷房で冷やさず、濡れタオルで拭くか、どうしても汗が止まらないという人は扇風機で散らす。
「そんなことしたらだくだくに汗をかいてまたべとべとですぅー」
という人は残念ながら汗の質がよろしくないのでしょう。
汗を溜め込みすぎてねばねばべとべと化してしまっているか、食生活に問題があるかもしれませんね~
自分の体から出てくるものは自分がもっているものですからね。ぐははははは
きちゃない自分を自覚して、しっかりきちゃない汗は出してしまいましょう。

良い汗
サラサラとしてニオイも少ない、発汗後べとつかない

悪い汗
じっとりベタベタ、いつまでもじっとりベタベタ不快、ニオイがキツイ

いい汗かいて 健康♪健幸ライフ♪

シェアする

フォローする