今日はやたらと足の指先をぶつける日だった・・・・
なにかの暗示だろうか(´・ω・`)しょぼーん
アラフィフ世代、基本はアナログなので電子書籍とかムリムリ
やはり本は紙で読みたい派です。
なので、あまりネットサーフィンとかしないのですが、時にネットの情報量は流石だと思いまする。
昨日栗について書いた後、勝ち栗なるものがあるということを何かの記事で読んだなぁ~とググっていたら栗全書なるものにぶち当たり、栗について詳しく書かれていました。
すばらしい
ここまで栗のことをまじまじと考えたことなかった。⇒ここ
ならば栗協会なるものもあるのかな?と思ってさらにググってみたら
ありました!青森縄文栗協会
自然共生型農法による栗づくりしていらっしゃるようだ。
“自然共生型”うーんなんのことかわからないが、手塩にかけて育てていらっしゃるのだろう。
これはぜひ食べてみたい。
が、購入方法も購入可否もわからず・・・・
問い合わせてみた。
さてさてお返事が楽しみです。。。