蛇腹な夕陽
2023年1月22日 初めての新月を迎えました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今年は少し早い春節、1月22日ってなんだか並びがいいなと思うのですがいかがでしょう。(とどうでもいいことですね)
新月、自分の内面に眠るものが少しずつ光を浴び明らかになっていきます。今はなんとなくこんな感じとかうまく言葉で表現出来ないあんな感じとかイメージを膨らませそれらを育てていく時期。
新月の2日前かな、いつもは行かない場所まで夜散歩。ふっと見上げた夜空に星がキラキラ輝いていてちょっと驚きました。立ち位置を少し変えるだけでそこにあるものは変わらないのに見える景色が変わります。見えていないだけ、気づいていないこといっぱいあると教えてくれたようです。
ホントはもっとキラキラ。その瞬間は心に刻む
また空の写真ね、って思うでしょ
鳩さんが日向ぼっこしていたんですよ
今自分が立っている場所が悪いとか過ごしている環境が悪と批判するのではなく、ネオンや高層ビルが星の輝きを遮ってしまうことを知り、星の輝きは美しいということを知る。見上げればいつも空いっぱいに広がる星があったら私などはその美しさに気づけるだろうか?と思うのです。それに昼間も星はそこにあるのに意識することがない。まぁそういうことで星がどうこうというよりそこから何を思うか?連想ゲームみたいなものです。
「ない」を知るから「ある」を知る
人はどうしても「ない」に注目しがちで、あれもないこれもない、あの人にあって私にないものに悩んだりしがち。ワタシャモスコシ背ガホシイ
ないないないに嘆くより自分にあるもので堂々と生きていきたいのです。ないものをあるように見せてもそれはやっぱり見せかけでキラキラしない、恐らく本人にフィットしていないからいづれ違和感覚えるのだ。あるんですよ、キラキラしたものが誰にでも。
先日開催していたウラナイ8号室での羽純なな子先生とみずまちゆみこ先生による鑑定会
モテを知る!いいわ~こういうの。終わっちゃってますが。
自分で自分を知っているようで知らないもの。おーい、モテポイントどこだ?
どこへ行ってしまったのかモテちゃん?捜索中。。。
チューリップの種なのにバラよバラよ咲いておくれと願い咲いたチューリップをバラっぽくしてもそれはチューリップ。夜にはぐったりして朝にまたピーンとするチューリップを素直に愛でたい。
新年第一弾のブログ記事ですがとりとめもなく終わります。
1~2月は落ち着かないです。
かしこ
突発性難聴 メニエール病の鍼灸治療(一日でも早い治療がおススメ)
慢性疲労など心身のメンテナンスに鍼灸治療
デジタル時代の疲労リフレッシュに!!
ホリスティックヘッド鍼灸セラピー
鍼灸治療・鍼灸セラピー カーチャ
横浜市中区山下町276-5 ル・グラン元町903
アクセス⇒☆
JR根岸線石川町駅徒歩5分
みなとみらい線元町・中華街駅徒歩10分
予約⇒★
東西占術ポータルサイト【ウラナイ8】にて東洋医学・健幸養生便を毎週金曜日に発信させて頂いております。
金曜日デイリーメッセージ《健幸養生便》
1月日6号「そば」
1月13日号「麻婆茄子」
1月20日号「生姜」
東西占術ポータルサイト ウラナイ8メインテーマは東西占術、占術で自身の取扱い設計図を受け取り地に足つけて人生を切り開くヒント満載。心と体のバランスを調えながら与えられた人生を一歩一歩築いていってください。 |