月日の経つのがあっという間と言い出したのはいつのころからでしょうか。最近では実際地球の回転速度が上がっているのだと、そう思うことにしました。ある方に「時間が経つのが早く感じるのはわくわくが足りないから」と教えられました。朝から晩まで変化のない時間を過ごしているとあっという間に一日が終わるそうです。わくわく・・・
この数年、恐らく自分が歩んできた道のりを振り返っても自分事ではない大きな変化を感じていました。自分事でもあるのですが、どこか遠くて違う世界を見ているような感覚というのでしょうか。それが流行り病のせいなのか?ただ単にそれを理由にしているだけなのか。
ライフスタイルが変わっていく今に順応出来ていないことに気づかないようにしていたのでしょうかね。
他人は鏡
自分の年齢と同じくらいもしくは年上と言えども戦後昭和の先進的な時代に生まれ育ったものたちは進むことは経験してきたけれど、立ち止まって振り変えるということは少なかったような時代だと思うのです。そりゃ、みな色々事件や事情はありますが、自分の力ではどうしようもない世界的な強制停止ボタンというのは始めての経験だったように思います。
停止=終了と捉えることも出来ますが、停止は次へのスタートでもあります。迎えた冬至のように「陰極まって陽となる」
ぎゅっと陰、求心性の力は内へ内へ丸まる時、のびのび陽、遠心性の力は外へ拡がる時
ぎゅっぎゅと時に苦しそうに丸まっていく姿を見る機会もたくさんあり、そんな時何をするでもなく何を言うでもなくその方の今の状態としてジャッジせず受け入れ、チクチクモクモクとカラダのバランス調整をしていくのですが、2022年後半にはそれぞれがエネルギーを蓄え、育て、発芽へと生長していく姿を見ることができ、それが本来の姿だなと感じさせていただき安心して納められた気がします。
他人は鏡、恐らく自分の中にも同様な状態、あっただろうなと感じます。泣いたり笑ったりといつも学ばせて頂いています。
2023年は癸卯の年。青々艶々の芽を出し花を咲かせていきましょう。芽が出れば勝手に育つ、というものでもなく、途中色々躓くこともあるのでしょうがお手入れして陽のさす方へ進んでいきましょう。
来年も東洋医学の知恵を拝借し鍼灸という道具を使って皆様のお役に立てれば幸いです。
自分のカラダについて知りたい、自分のカラダと向き合って付き合っていきたい人の輪が広げられればなお嬉しい。そういう機会を作っていきたい2023年。
どうぞよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えください。
新年は1月4日(水)より開院します。
突発性難聴 メニエール病の鍼灸治療(一日でも早い治療がおススメ)
慢性疲労など心身のメンテナンスに鍼灸治療
デジタル時代の疲労リフレッシュに!!
ホリスティックヘッド鍼灸セラピー
鍼灸治療・鍼灸セラピー カーチャ
横浜市中区山下町276-5 ル・グラン元町903
アクセス⇒☆
JR根岸線石川町駅徒歩5分
みなとみらい線元町・中華街駅徒歩10分
予約⇒★
2019年10月1日より施術費改定しております⇒☆
東西占術ポータルサイト【ウラナイ8】にて東洋医学・健幸養生便を毎週金曜日に発信させて頂いております。
金曜日デイリーメッセージ《健幸養生便》
12月2日号「湯舟に浸かる」
12月9日号「チンゲン菜」
12月16日号「たまご」
12月23日号「にんにく」
12月30日号「海老蟹合戦」
東西占術ポータルサイト ウラナイ8メインテーマは東西占術、占術で自身の取扱い設計図を受け取り地に足つけて人生を切り開くヒント満載。心と体のバランスを調えながら与えられた人生を一歩一歩築いていってください。 |