2021年初めての満月、とても美しかった。
今日は節分、暦の上では大晦日。
今年こそこれ、始める!と思いつつもじもじしていた人もまだ間に合います。
2021年元旦より3年日記を始めました。
きっかけは
ははは、まる先生は私の話がきっかけで、私はまる先生の決意がきっかけで面白い。
昨年後半この3年とか5年とか長期に渡る日記が私の脳内にメッセージとして送られてきて、面白そうだなと思いながら、日記・・・ね。
で、まる先生にお話ししたところ、「お、それやるわ」(と言ったかどうか?)「ならばわたしもやるわ」(と言ったかどうだか?)
でも、人に話すことで自身をやる気にさせるということもあります。それですね。
そしてこの長期に渡る日記の書き方のポイントは
- 反省しない
- 後悔しない
- 責めない
- 幸せはそのまま受け取る
- 悲しみはそのまま悲しみを吐き出す
- 怒りはそのまま怒りを吐き出す
- 不安はそのまま不安を吐き出す
ストレートに自分の心のままに
まる先生も書いておられますが、裏垢でSNSに載せることも出来ますよね。その方がいつか消えてなくなっていいのかもしれません。日記帳、モノとして現物残ってしまいますから、なんぞの時は困ります。ですが、SNS上だと誰かが見るという意識からどこかで自分を飾ってしまうというか演じてしまうというのか?“ど・ストレート”の感情ではなくなるような気がするのです。これは“ど・ストレート”に吐き出す場にするといいそうですよ。
自分って自分であって自分ではないと思うことあります。
わたしというあなた
「頑張ったね」とか
「ごめんね」とか
「大丈夫か」とか
話しかけたりします。
物質である自分と魂の自分〈魄と魂〉かな。
長期日記、ドロドロした言葉ばかりではないけれど、一年ごとに美しく優しい言葉が綴られるダイヤリーになってほしいなと思いながら書いています。まだ始まったばかり。
突発性難聴 メニエール病の鍼灸治療
慢性疲労など体のメンテナンスに鍼灸治療
カラダの中から綺麗をつくるホリスティック美容鍼灸セラピー
リフレッシュにホリスティックヘッド鍼灸セラピー
鍼灸治療・鍼灸セラピー カーチャ
横浜市中区山下町276-5 ル・グラン元町903
アクセス⇒☆
JR根岸線石川町駅徒歩5分
みなとみらい線元町・中華街駅徒歩10分
予約⇒★
2019年10月1日より施術費改定しております⇒☆