今日は立夏ですって∑(`∀゚´*)オォ!!!
陽気の多いこの季節、夕方6:00頃になっても明るいので、存分に遊べちゃう季節です。。*+(pq゚∀゚*○)+*。。ウフフ
活動モード全開でいきましょーー
****************************************************
と活動モード全開で弾けるのもご用心な今日のブログネタです
先日のサーフトリップでは、午前、午後と2R入りましたが波がなくてテンションフラットモードでした。
2R目を終え、6時頃になったら少し波出るかも~と3R目を期待していましたが、うねりのみで波割れず・・・・
その後火照ったカラダを海水で冷やすことはなく、波待ちをしていた方々と談笑して終わりました。。。ザンネン
予想以上に雲の多い一日でした。
午後には遠くに真っ黒な雲が山を覆っていましたし、一雨降りそうな、遠く南の方では雨降っているのではないかと思わせる程でした。
で、忘れました。。。。
2R目に日焼け止めを塗ることを∑(*゚0゚*)
朝塗った日焼け止めなどは間違いなく、剥がれ落ちているはずです。
また無防備なことをしてしまったものですハンセイ
そのせいか雲っていた割にはホテホテして、薄ら差し込む日差しを一身に受けてしまったかのようです。
その後、海水が乾いて塩をまぶした体を流しに地元の人が集まる温泉会館へ行き、ほっこりと菖蒲の浮かぶ湯船に浸かって癒されてきました。
お風呂上りは片手を腰に当てて瓶入り珈琲牛乳を一気飲みしたい気分でしたが瓶入り珈琲牛乳の販売はなし、情緒溢れるお風呂屋さんでも近代化の流れでしょうか、自販機が設置されていましたわ。
明朝も早い出発で横浜に向かう予定でしたので、少し早めに眠りましょうzzzと床に着いたのですが、
ちーっとも眠れません。
前夜睡眠3時間、am3時から起きているので、眠くなってもいい頃ですのに眠れません(◎‐◎)カラダも熱く、ギンギンに冴えています。
季節は陽気に傾き、カラダも日焼けで必要以上に陽気に傾き、私のカラダは燃えよドラゴンのようになって、眠らなくてもへっちゃらさーぐらいの熱量のようです。
まっ、まずいΣp(`□´)q
帰りのドライブ時も燃えよドラゴンモードのまま突っ走れればいいですが、山道一車線道路、
突然の燃料キレランプがついて、後続車におらおらと煽られたら。。。ワナワナ
そしてワナワナしながら、ちょいちょい眠り、予定よりも早く起床、出発してしまえとこゆいブラックコーヒーを作って帰路に向かいました。
渋滞もなく、燃料キレランプが点滅することもなく無事帰りましたが、戻ってからはなんだかギラついている部分とグッタリ部分でアンバランスな感じの一日
燃えすぎ注意です。
バランス大事、中庸大事。
だから夏は夏野菜で熱を冷まし陰を増やすのですよね。
(前回も気温が高いのでうんぬんと書いていたよね)
水剋火←バランスの取れた状態
火侮水(火旺侮水)←バランスの崩れた状態
火の勢いが強すぎて、水が抑えきれなくなっている状態
陽を浴び過ぎると、陽気を受けますし、体の潤い成分は奪われます。
さらに温泉浸かり、陽気++です。
これでは増えすぎた陽気を水が抑えきれず、ぼぅーぼぅー燃えた状態になってしまいますね。
陽気が多いので、活動モードONです、日中でも過度に興奮状態とか躁状態とか、わけのわからない意味不明のことを喋り出すかもしれません。そして夜陰の時間を迎えても陽>陰で眠れない、不眠状態に陥ります。
しかも私の場合陽気を浴びた後、じっくりのんびり温泉に使っています。
カモーン陽気!と立夏を前に陽気を呼びすぎ、燃えよドラゴンモードになってしまいました。
(睡眠についても先日書きましたよね、今回のは実証(熱)タイプの不眠ですな。)