「雲霧仁左衛門2」終ってしまった。(録画して見るので今更ですが・・・)
Part1は泥棒話でくっくっくっ、かっけー捕まらない悪党、強いんだよね、憎めないようねで終わったけれど、Part2は深かった、深かった。
悪党の盗人と善行の役人
善と悪の闘いだけで終わらない
現代ドラマじゃ~こういう渋い出来上がりにはならないね。
雲霧仁左衛門の長年の積年の恨みのこもった殺陣姿の中井貴一さんかっこよかったし
武士の人情ってやつですかね。中井貴一さん演じる雲霧仁左衛門と國村隼演じる安部式部の最後がなんとも言えずよかったよー ホレボレヽ(〃v〃)ノ
木鼠の吉五郎演じる伊武雅刀さん(v´∀`*)、死んでしまわないで・・・と思ったけれど 誇り高きその死に様は美しかった☆
スネークマンショー時代の伊武さんも好きだったけれどね。
何度もヘマするなーっていう若造の柄本佑演じる因果小僧六之助の最後まで雲霧一党を守り抜きたかった切られにも涙しちゃいそうになった。
そもそもおまえがヘマするからだろう~と思いつつ。。。雲霧一党を親方を命に代えて守った六之助
遠藤浩二さんの音楽、低音の響きが雲霧一党を引き立てていたしな~。
おぉーNHKって感じ。
まるっといい作品だった。
見ていない人にはなんのこっちゃってことですね(´c_`?
雲霧仁左衛門2
と・・・
時代劇好きのカミングアウトでした(*^^)v