ビビったなり

颱風前の晴天なり
10月に入っても、、下駄やらサンダルやらと素足モードだった私ですが、周りの人の足元を見るとみなちゃんと指が隠れているので・・・今日はズックにしたのですよね。
そしたら今日はかぁーっと夏のような陽射しではないですか。
久しぶりに足指さんを覆ってしまったら、なんだか足指さんが苦しそうでした。
通年ビーサンばんざーい!という生活希望
******************************************************
先日ロフトで買い物をして帰ってきたら、
*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ
商品に怪しいものがぶら下がったままではないですか!?
「万引き防止タグ」です。
よくぞ、ロフトを離れる際、もしくはそごうを出る前に
ぶぅーぶぅーと鳴り響かなかったものだ(たぶん)
解除はしたもののタブを取るのをレジのお姉さんが忘れたのでしょうかね。
が、このタグ切り離した途端に我が家で警告ブザーが鳴り響くのではないかとわなわなして(小心者)ロフトに連絡してみることに。
お金は払ったし、レシートもある!ということを言って、
「これ切り離しても大丈夫でしょうか?」との問いに
スタッフのお姉さんは「もしかしたら、警告音が鳴り響くかもしれません、その際は〇○で××するか、◎に△してください」
とのこと。
ますます切り離すのが怖くなった(小心者)
では、と電話口で「切り離します!!」
と告げ、はさみで切断
と思ったら、これがなかなか切れないではないですか。
ふがーーーーってやったら切れましたけれど、しっかり導線になっておりました。
警告音は・・・・鳴りませんでした。(ほっ)
やだーーー私黙って持ってきちゃったみたいじゃない。
無意識に持ってきちゃうという病の方も世の中にはいるということですので、私も無意識に・・・・・
と一瞬我が身を疑ってしましましたが、大丈夫レシートありますから。
小心者の日常に非日常をもたらしたタグでありました。
商品タグ

シェアする

フォローする