シナモン入り珈琲を持ってお出かけ

先日のお休みは暗いうちからがたごそと出掛け、鵠沼海岸へ。
気温が一気に下がって、外でのお着替えも厳しくなってきましたよ(*ω*ヽ)サブッ
ぼちぼちサイズあるかなぁ~?と海を眺めると・・・・ない。・(つд`。)・。ゥゥゥ
波がない時はないなりに・・・・遊びましょう♪
寒いながらも、波がないながらも、2時間以上波と戯れ
「上がるかぁー」
と。。。。。
「茅ヶ崎某ポイントはこの時間帯波あるんじゃね?」
との言葉にぴぴっと反応してしまった私は
「2ラウンド目いっちゃいますか?」
移動はいいけど、濡れたままってことは思考から抜けていた。
冷たいウェットスーツがぴったりと体に吸い付き、かなり冷えている。
車の暖房ガンガンかけても温まらず。
まぁー水入っちゃえばね。
水温高いし
うひゃ!茅ヶ崎某ポイント、流石ここだけ波あります!!
そしてかれこれ2時間半
がっつり波に遊ばれていました。
が、もぅ寒い。
地元サーファーに「ジャーフル(ジャージ素材のフルスーツ)じゃさみーでしょ」と声を掛けられ、
「あっ!(*゚Д゚*)そうだったか、既に起毛素材ウェットの季節だったのか!」と気づいた時には時すでに遅し。。。
波はどんどんなくなっていくが、で、でも最後の1本乗らずして上がれねぇー
波の勢いがないなら頑張ってパドル(#`Д´)ノゴ‐‐‐‐‐‐!!
冷えた肉はカチカチで動かないながらも(#`Д´)ノゴ‐‐‐‐‐‐‐!!
最後の1本を乗り終えてよたよた
すっかり体は冷え冷え
血を消耗した肉はがちがち
帰りの車でゴクリと飲んだ持参したシナモン珈琲が、五臓六腑に染みわたり、むくむくと(まではいきませんが)元気が出てきたような気がする。

シナモン:温めて血を巡らす
寒凝血瘀:冷えて血の巡りが悪くなった状態
寒い場所にいることがあるときはシナモン珈琲とかシナモン紅茶とかシナモン入りをご持参されるとお役にたつかと思います。

温めシナモン

シェアする

フォローする