5月は休みがどうも取れない・・・振り返ると伊豆へサーフトリップへ行った1日だけだな。
そして明日までに仕上げなければならなに“宿題”があるのだぁーーー
いつやるんだぁーと後回しにしてきたけれど、結局やらねばならぬのね。
小学生の頃、夏休みの宿題と言えば8/31に一気にやる!というのがお約束だったような。
結局間に合わないのだなぁ~(そりゃそうだ)
中高生にもなると皆で分担してやったりして、おそらく(いや絶対)不正解も皆一緒(^○^)
以前電車の中で、高校生らしい二人の男子学生の会話
「おまえ宿題やった?」と片割れ
「やらないよ!」
とまぁーなんて(*。*)潔いお言葉。
この学生の口調からはやらない!と強い意志を感じましたね。
あーぁ
なんでアラフィフにもなって宿題の渦に毎晩毎晩埋もれなければならないのだろう~
早いところ片付けておけばよかっただけの話ですがね。
大人になっても「まだいいよね~」の心持ちは捨てられないようです。
あの男子学生が懐かしく感じる。。。
ほなやります!