はぁー今週に入り、ちょっと暑湿も一休み
朝一サーフィンでもこの時期はウェットを着ると大汗だらだらですが、そういえば今朝は汗に溺れるということはありませんでした。
明日からまた・・・暑湿厳しい・・・らしいです(^_^.)
がんばりましょー!
このところ、波に恵まれず・・・迎えてくれるのはスネ波
パワーのないスネ波にパドルパドルして乗った!と思ったら、そこは浜。。。
今朝もフィンをガシガシこすってしまいました。。。( ;∀;) ウヒャ…
スネ波だろうと小波だろうと波が見れれば乗れるのです。
スネ波の積み重ねが大波への道。。。
何事も“ちょうどいい”なんてものはないのです。
自然は人間さんに合わせてはくれませんから、自然が与えてくれるものにどう合わせていくか、これが大事です。
スネ波にはスネ波で出来ることがあるのです。
そこで楽しむことが大事ですね。
颱風がまた発生しているようです。
来週明けあたりにちょっといい感じになるかも?しれないとほくそ笑んでいます。
ついに!スネ波練が役立つ時がくるか?!
とはいえ、水の事故もすでに多く発生しています。
21時間、「絶対に生きる!」とじっと漂流を続けて無事救助された方もいました。
本当によかった。
風や波の条件もありますが、流されたらじたばたして無駄な体力を使わずに浮かんでいることが助かる道だと聞きます。
精神力が問われるのでしょう。
この宇宙では我ら人間が主役ではなく、自然界のちっぽけな一員であるということを忘れてはいけません。
GWに伊豆に行った時の写真を頂きました(*^_^*)
流石プロが撮ると海が綺麗です~
昨晩は3時間くらいしか寝ていないので、もぅzzzz限界です。
BON NUIT