最近見た夢、まったくつながりのない人達がわんさと現れていた。
全体的にワサワサして、落ち着かない自分
あっちいったらあの人が、こっち行ったらあの人が
海だったり雪景色だったり、関連性がなさすぎるーーー
。。。┐(-д-`;)┌
春、3月は卒業の時期だったり仕事の移動時期だったり
世間さまではそんな季節
友人達も引っ越しやら転勤やらのニュースが日々入ってくる。
えっ?お引越し?
えっ、あなたもお引越し?
えっ、あなたも、あなたも・・・
寂しい~(ノω・`o)
どうも私はポツリと変わらず、そこに、いる、のだが、
春 周りの環境変化は忙しそうだ。
そんな中でどっしりと座り込んで動かない自分
これでいいのか?自分
と少々焦るような焦らないような
もともと周りの影響を受けにくく出来ているようで
電車に乗って見ている風景のように過ぎゆく景色は流れていくのだ。
私は私できっとどこかへ向かっている。
春、それぞれが新しい場所、環境の中で元気に楽しく、新たな発見がありますように。
********************************
それにしても、あちこちから転勤転居ニュースが多すぎる。。。
私ってば、生まれも育ちも横浜、場所もほぼ変わっていない。
嫁にでも行っていれば、よその土地に行っていたかもしれない。
現に同じ環境下で育った姉は日本、海外とお引越しして生きている。
こんなに同じ場所、環境で生きていていいのだろうか?
思考がマンネリ化してしまうのではないだろうか?
ほな、現実的にどこへ行きたいか?
などどサーフィン友達と話していた
◇沖縄?
サーフィン出来る?→一部可能だよ
◇種子島!
いいねぇーサーフィン出来るね~←でも颱風半端ないよ。
やっぱセーフティ大事あるね。
◇グアム?
日本語OKだし近いし、海あるしいいね、食べ物大雑把だけど、サーフィン出来る?→現地の人のみやっている場所あるよ
◇ハワイ?
まぁーいいけど~何かが違うかも でもサーフィン出来るね
てかサーフィンしかしないんじゃない
◇やっぱり基本に戻ってヨーロッパ?
サーフィン出来るとこいっぱいあるよね~
とまぁーまとまらず
結局、やっぱ鵠沼でしょd(*゚3`*)bでまとまってしまった。。。。アララー
たぶん・・・
行けと他人からの指図で動いた場合(仕事とか)その場所は「えーやだよー」と好きな場所でなくなるかもしれない。
でも・・・
自分からなんらかのきっかけで動くことになった場所なら(サーフィン出来なくても(ノдヽ))結構好きになれると思う。
そんなヤツです、私は・・・
とりあえず、ここにいますけどね(笑笑)