郵便ポストに幸せの便り?!

むかし~むかし
感受性豊かだった若かりし頃(?)
メールなんてものはなくて、手紙のやり取りってものがありました。
高校時代、留学した友人とは思い出の手紙でいっぱい
自分が海外に出た時も電話はプリペイドでかけていたからすごい勢いでなくなるし、モッパラ手紙
毎日毎日手紙を書いていましたよ。
ラブレターなんてものもあったね~(。・_・。)ポッ
その時代ポストは秘め事の届く秘密の花園だったのです。
今は手紙を書く習慣なんぞありませんで、自分でポストを開ける習慣皆無
可哀そうなポストちゃん
だって、あの頃秘密の花園だったポストちゃん、今では「いらねー」ってダイレクトメールか請求書しか届かなくなってしまったのだもの。。。
それが、本日じゃじゃーーーーん
2通も幸せの便りが届いたいた—–
熊鶴チケット
其の1 鶴瓶噺 2014
ここ数年観劇している鶴瓶さんのオンステージ
年々チケット取りにくくなっているのですが、今年は違うルートを偶然見つけてゲット!
其の2 大好きなK-Balletの公演
芸術監督 熊川哲也さんはステージに立つ機会がめっきり減って(ノω・`o)ショボーン・・・・・
今回の「ラ・バヤデール」も出演予定なかったのに、急遽!追加公演で出演とか言っちゃって
慌てて申し込んだのだが、抽選なのでどうなっているかと思っていた矢先に届いたヽ(o´∀`o)ノ♪
ルンルン♪
以上 浮かれてブログ投稿しちゃいます。o゚。(*p゚ω゚q*)ポッ。゚o。

シェアする

フォローする